top of page
グリーン背景
水玉
水玉
クレヨン
クレヨン
水玉
水玉
クレヨン
幼児教室 英語の勉強

放課後等デイサービス
第3みなとっ子

子供のびのび
木

放課後等デイサービス
第3みなとっ子

利用対象

小学1年生~高校3年生

利用定員

1日10名

送迎

学校・ご自宅まで送迎を行います

サービス

提供時間

平日 14:00~17:00 / 10:00~13:00

​土・休園日 9:30~14:30

募集要項

テントウムシ
青い鳥

放課後などの学校時間外に、学校や家庭とは異なる時間、空間、人、体験等を通じて、個々の子どもの状況に 応じた発達支援を行う「放課後等デイサービス」

一人ひとりのお子様に合わせたプログラムを提案し、療育を行っていきます。

インスタグラムはこちらから

Instagram

※土曜日は送迎はありません。

​※サービス提供時間後の延長は可能です。

※日曜日・国民の祝日・8月13日~8月15日、12月29日~1月3日は休業とします。

放課後等デイサービス(第3みなとっ子)

〒011-0942 秋田市土崎港東1丁目2番41号

TEL 018-874-8245

グリーン背景
木

1日のながれ

​平日(放課後)

13:00 ~​

​学校お迎え

​下校時間に合わせてお迎えに行きます

14:00~

みなとっ子着

荷物整理、検温(健康観察)、学習支援、自由遊び

15:00~

おやつ

アレルギーなどに注意しながら、楽しい時間を過ごします

15:30~

プログラム

個別支援計画に基づく支援、集団での社会生活適応トレーニングを行います。

17:00~

​帰宅

1日の報告をおこないつつ、保護者の方とのコミュニケーションも大切にします。

一日の流れ

学校休業日(土日長期休み)

9:00 ~​

お迎え

ご自宅へお迎えに行きます

9:30~

みなとっ子着

荷物整理、検温(健康観察)、学習支援、自由遊び

10:00~

活動

個別支援計画に基づく支援、集団での社会生活適応トレーニングを行います。

12:00~

昼食

アレルギーなどに注意しながら、楽しい時間を過ごします

13:00~

活動

個別支援計画に基づく支援、集団での社会生活適応トレーニングを行います。

14:30~

​帰宅

1日の報告をおこないつつ、保護者の方とのコミュニケーションも大切にします。

木

​ご利用料金

世帯所得

月額お支払い

非課税世帯

0円

約890万円以下

4,600円

約890万円以上

37,200円

※ 上記の料金に加え、おやつ代80円、昼食代400円が自費でかかります

ご利用料金
青い鳥左

ご利用の流れ

1. 見学・相談

お電話お問合わせフォームにてご連絡ください

2. 面談・ご契約

面談を行い、手続きを行います。
手続きの流れや書類等についてもご説明しますので、ご相談ください。
※契約の際に受給者証が必要となります。お住いの市町村窓口で申請を行ってください。

3. ご利用開始

木
青い鳥ロゴマーク

事業所番号0550160279

第1みなとっ子クラブ

〒011-0941 秋田県秋田市土崎港北4丁目10番46号

TEL 018-838-4833

第2みなとっ子クラブ

〒011-0931 秋田県秋田市将軍野東1丁目7番30号

TEL 018-827-6141

児童発達支援とっとこ・

放課後等デイサービス(第3みなとっ子)

〒011-0942 秋田市土崎港東1丁目2番41号

TEL 018-874-8245

Instagram

インスタグラムはこちらから

bottom of page